岩塚製菓、Good job!!
12月17日(木)からの大雪に拠る関越自動車道での大立ち往生中に、積み荷の岩塚製菓(新潟県長岡市浦9750番地)の米菓を無料で配布した行為が話題となり、心温まりました。
岩塚製菓(新潟県長岡市浦9750番地)に拠ると、米菓の運送業務を委託した魚沼運輸(新潟県長岡市)のトラック3台が関東地方に向かって走行中に大立ち往生に巻き込まれ動けなくなり、運送を巡って両社で連絡を取り合っていたところ、運転手が食料
を持っていないことを知ったとのことです。
そこで、岩塚製菓(新潟県長岡市浦9750番地)の浅川慎一生産管理部長は、直ちに『それなら積んでいるうちの商品をどんどん食べてほしい。』と即断、これを聞いた魚沼運輸(新潟県長岡市)の運転手は、大立ち往生している周囲のドライバー達に配り始めたとのことです。
(やっぱり、田舎の企業はこういう事を平気でするなぁ。恩着せがましくないところが新潟県人らしい。)
因みに、SNSにアップされた『黒豆割りせん』と『えび黒こしょう』は、お茶
請けやビール
のおつまみに最高です。
« 大雪に拠る関越道の立ち往生、続く。 | トップページ | 青森県東方沖で地震発生。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は、特別な日。(2021.02.22)
- 今年も、後僅か。(2020.12.01)
- 節分(2021.02.02)
- 新潟県の丑年生まれ。(2021.01.01)
- 阪神淡路大震災から、26年。(2021.01.17)
コメント