新型コロナウィルス感染者、激増。今日も新潟県で16人。
新潟市と新潟県は、新潟県魚沼市在住の30歳代男性警察官及び新潟県南魚沼市在住の20歳代から60歳代の男女警察官並びに警察職員の計15人と、新潟市西区在住の70歳代女性パート従業員が新型コロナウィルスに感染したと発表しました。
花角英世新潟県知事に拠ると、15人の警察官及び警察職員は新潟県警南魚沼警察署の職員で、11月9日(月)に新型コロナウィルスの感染が判明したび新潟県南魚沼市在住の20歳代男性警察官の濃厚接触者とのことで、新潟県がPCR検査(Polymerase Chain Reaction)を実施していたところ、本日新型コロナウィルスの感染陽性が判明したとのことです。
(新潟県庁内で行われた定例会見時では、12名と発表。)
なお、無症状の警察官も居られる様ですが、11月3日(火)には既に発症(咽頭痛)している警察官も居られる様です。
次に、新潟市は、新潟市西区在住の70歳代女性パート従業員は、11月10日(火)に新型コロナウィルスの感染が判明した新潟市中央区在住の50歳代男性無職の濃厚接触者とのことです。
(市内) | 年代 | 性別 | 居住市区 | 職業 | (県内) |
---|---|---|---|---|---|
1例目 | 30歳代 | 男性 | 新潟県魚沼市 | 警察官 | 203例目 |
3例目 | 30歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 204例目 |
4例目 | 40歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 205例目 |
5例目 | 40歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 206例目 |
6例目 | 30歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 207例目 |
7例目 | 20歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 208例目 |
8例目 | 40歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 209例目 |
9例目 | 20歳代 | 女性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 210例目 |
10例目 | 20歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 211例目 |
11例目 | 20歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 212例目 |
12例目 | 20歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 213例目 |
126例目 | 70歳代 | 女性 | 新潟市西区 | パート従業員 | 214例目 |
127例目 | 50歳代 | 男性 | 新潟市滞在中 (新潟県南魚沼市) | 警察官 | 215例目 |
13例目 | 60歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察職員 | 216例目 |
14例目 | 20歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 217例目 |
15例目 | 30歳代 | 男性 | 新潟県南魚沼市 | 警察官 | 218例目 |
新潟県における最大規模のクラスター(集団感染)が発生したものと思われ、花角英世新潟県知事は第28回新潟県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、新潟県内に新型コロナウィルスの感染注意報を発令しました。≫
指標 | 注意報 | 警報 | |
---|---|---|---|
分析事項 | 内容 | ||
感染拡大状況 | ①新規感染者数 | 2週連続して6人以上/週発生 | 2週連続して12人以上/週発生 |
②新規感染者数・ その内に占める感染経路が不明な感染者の割合 | 6人以上/週且つ 感染経路が不明な人が30%以上 | 12人以上/週且つ 感染経路が不明な人が30%以上 | |
医療体制の逼迫状況 | ③入院病床利用者数 | 30人以上 (確保病床の7.5%) | 60人以上 (確保病床の15%) |
④重傷者数 | 5人以上 (重症受入病床の5%) | 11人以上 (重症受入病床の10%) |
« 日経平均株価、やっと2万5千円台回復。 | トップページ | ガス漏れ検査実施。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
- 更に、今度は大雪!!(泣)(2021.01.09)
- 今度は大寒波!(2021.01.08)
- 台風以上の暴風!!(2021.01.07)
- とうとう雪です。(2020.12.30)
コメント