新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟市で5人。
新潟市は、新潟市江南区在住の男女計5人が新型コロナウィルスに感染したと発表しました。
新潟市に拠ると、この新潟市江南区在住の男女計5人は、10月7日(水)に感染が判明した新潟市江南区在住の50歳代男性団体職員の濃厚接触者で、4人(男性2人、女性2人)は同居家族、1人(男性)は勤務先のはばたき信用組合(新潟市江南区旭2丁目1番2号)の同僚とのことです。
新潟市の調べでは、新潟市江南区在住の50歳代男性団体職員の家族の20歳代男性学生は、9月29日(火)から既に発熱し断続的に発熱を繰り返しており、9月28日(月)には他の人に感染させる恐れのあるにも関わらず新潟市内の学校に通学していたとのことです。
また、他の家族も9月30日(水)から10月1日(木)に発熱があったとのことです。
なお、長岡市消防本部は、新潟市江南区在住の50歳代男性団体職員の家族の20歳代男性消防職員(公務員)は、長岡消防署に勤務しているが、9月15日(火)以降病気療養を理由に職場に来ていなかったと発表しています。
(市内) | 年代 | 性別 | 居住市区 | 職業 | (県内) |
---|---|---|---|---|---|
114例目 | 20歳代 | 男性 | 江南区 | 学生 | 173例目 |
115例目 | 50歳代 | 女性 | 江南区 | 無職 | 174例目 |
116例目 | 20歳代 | 男性 | 江南区 | 公務員 | 175例目 |
117例目 | 20歳代 | 女性 | 江南区 | 無職 | 176例目 |
118例目 | 40歳代 | 男性 | 江南区 | 団体職員 | 177例目 |
やはり、県外への外出は、新型コロナウィルスの感染の相当なリスクを伴う様で十分な注意が必要です。
もう暫くは、新型コロナウィルスの感染について油断が出来ません。≫
« 新潟市職員、官製談合容疑で逮捕。 | トップページ | 元体育の日。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
コメント