新型コロナウィルス、国会議員初感染。
衆議院事務局は、髙鳥修一衆議院議員(59歳)が新型コロナウィルスに感染したと発表しました。
衆議院事務局に拠ると、国会議員の新型コロナウィルスの感染は初とのことです。
髙鳥修一衆議院議員(59歳)は、37℃を超える発熱があり、病院で抗原検査を受検したところ新型コロナウィルスの感染陽性が判明したとのことです。
現在は、平熱に戻っているとのことですが入院されたそうです。
髙鳥修一衆議院議員(59歳)は、新潟県糸魚川市出身で、衆議院議員選挙区は新潟6区、2005年(平成17年)9月11日第44回衆議院議員総選挙で小選挙区では落選したものの比例復活で初当選し、現在は4期目とのことです。
新潟に杉と男は育たない!!≫
« 上越市牧区の旅館で火災。 | トップページ | 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で3人。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 足利市、山林火災延焼。(2021.02.25)
- 福島県沖での地震続く。(2021.02.14)
- 福島県沖で地震発生。(2021.02.13)
- 緊急事態宣言、一部期間延長。(2021.02.02)
- 特別交付税交付金、前倒し交付。(2021.01.22)
コメント