平成30年北海道胆振地震から2年。
2018年(平成30年)9月6日(木)の3時8分頃に発生した最大震度7の北海道胆振地方中東部を震源とした平成30年北海道胆振地震から2年になります。
未明の地震発生だった為、出勤前のテレビを見た時は、山の森林が崩落した所が抉られた様に見え、そのコントラストがまるで絵画
の様でした。
(とても現実のものとは思えず、理解するまでに少し時間が掛かりました。)
今年も、慰霊祭が催された様ですが、新型コロナウィルスの感染拡大の影響に拠り、縮小された様です。
« 台風10号、厳重警戒が必要! | トップページ | 台風10号、九州に接近中。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 足利市、山林火災延焼。(2021.02.25)
- 福島県沖での地震続く。(2021.02.14)
- 福島県沖で地震発生。(2021.02.13)
- 緊急事態宣言、一部期間延長。(2021.02.02)
- 特別交付税交付金、前倒し交付。(2021.01.22)
コメント