新型コロナウィルス感染者、激増。今日は新潟市で8人。
新潟市は、新潟市中央区、江南区及び西区に在住者の8人が新型コロナウィルスに感染したと発表しました。
新潟県内で、一日に8人の新型コロナウィルスの感染者数が判明したのは過去最多で、4月17日(金)の6人を上回りました。
(4月17日(金)は、新潟市内で5人、胎内市内で1人の感染陽性が判明。)
新潟市に拠ると、本日の新型コロナウィルスの感染者は、7月28日(月)の東区在住の20歳代女性飲食店従業員の濃厚接触者と、7月29日(水)の西区在住の20歳代男性大学生(新潟大學)の濃厚接触者とのことです。
なお、今回の新型コロナウィルスの感染の元になった感染者は、当初は、『無職』などと報告していた様です。
また、新潟大學の学生も当初は、男性2人で大阪府に旅行に出掛けたと報告していた様です。
(市内) | 年代 | 性別 | 居住市区 | 職業 | (県内) |
---|---|---|---|---|---|
73例目 | 20歳代 | 女性 | 中央区 | 飲食店従業員 | 103例目 |
74例目 | 20歳代 | 女性 | 中央区 | 飲食店従業員 | 104例目 |
75例目 | 20歳代 | 男性 | 江南区 | 飲食店従業員 | 105例目 |
76例目 | 20歳代 | 女性 | 中央区 | 自営業 | 106例目 |
77例目 | 20歳代 | 女性 | 西区 | 学生 | 107例目 |
78例目 | 20歳代 | 男性 | 西区 | 学生 | 108例目 |
79例目 | 20歳代 | 男性 | 西区 | 学生 | 109例目 |
80例目 | 20歳代 | 男性 | 西区 | 学生 | 110例目 |
新潟市内においては、新型コロナウィルスの集団感染(クラスター)が発生した様です。
安易な行動は、こうした集団感染(クラスター)を発生させます。≫
●新潟大學
・新型コロナウイルス感染者発生について(2020年7月29日掲載)
・新型コロナウイルス感染者発生について(第2報)(2020年7月31日掲載)
« 警察官が犯罪者Part91 | トップページ | 7月は、台風ゼロ。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
- 更に、今度は大雪!!(泣)(2021.01.09)
コメント