運転免許証・更新
5年ぶりに自動車運転免許証の更新をしました。≫
新型コロナウィルスの感染拡大の影響に拠り、手続きの案内や書類作成には十分な注意(三密回避)が払われていました。
しかも、とても丁寧な案内でした。
自動車運転免許証は、もちろん優良(ゴールド免許)ですので講習自体は30分間で終わります。
(もう15年以上はゴールド免許です。これからも安全に気を付け無事故無違反を続けます。)
過去の自動車運転免許証を改めて見比べると、私自身の変化にも驚きですが、様式が少し変更されていることに気が付きます。
(眼鏡を掛ける状況。それと免許の種類が普通から中型へ制度変更。一番のショックは証明写真の劣化です。)
それと、更新に係る手数料も若干値上げされていたんですねぇ。
- 更新手数料:\2,500円
- 講習手数料: \500円
- 合 計:\3,000円

« 人口自然減、初の50万人台。 | トップページ | 大阪教育大附属池田小学校事件から19年 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 県内初の新型コロナウィルス感染者発生から1年。(2021.02.28)
- 試験日の覚え。(2021.03.06)
- 今日は、特別な日。(2021.02.22)
- 今年も、後僅か。(2020.12.01)
- 節分(2021.02.02)
コメント