新潟市内濃厚接触者。
新型コロナウィルスの感染が拡大している新潟市内において、現時点(3月11日(水))で判明している濃厚接触者の状況は、次の通りです。
- 新潟市立山潟保育園
50歳代女性職員
①職員:17名、②園児:41名、③感染者家族等:20人
少なくとも4人に風邪症状有り。 - ニプロ株式会社
30歳代男性(技術職)
3月2日(月)から自宅待機。 - 新潟市が把握している濃厚接触者数:421人。
内連絡・確認者数:418人。
- 濃厚接触者とは
- 患者(確定例)が発病した日以降に接触した者。
- 同居或いは長時間の接触(車内、航空機内等を含む)があった者。
- 適切な感染防護無しに新型コロナウィルス感染症が疑われる患者を診察、看護若しくは介護していた者。
- 感染症が疑われる者の気道分泌液若しくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い者。
- 手で触れること又は対面で会話することが可能な距離(目安として2m)に感染予防策無し居た者。
- 濃厚接触者への適切な対応
- サージカルマスクの着用。
- 手指衛生を遵守。
« キューピットバレイ、会社解散。 | トップページ | 新型コロナウィルス、パンデミック! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
- 更に、今度は大雪!!(泣)(2021.01.09)
コメント