新潟市職員、懲戒免職。
新潟市教育委員会は、新潟市立小針小学校(新潟県新潟市西区小針2丁目)の事務職員の五十嵐雄一主事(26歳、男性)が教材費の口座や教職員の厚生費の口座から不正に引き出しを行い、私的に使いこんでいたとして懲戒免職の処分にしたとのことです。
新潟市教育委員会に拠ると、五十嵐雄一主事(26歳、男性)は、2017年(平成29年)5月からの1年間に給食費や教材費の口座から14回に亘って約50万円を不正に引き出していたとのことです。
更には、2018年(平成30年)6月からの半年間に6回に亘って約40万円を不正に引き出して一部を私的に使い込んでいたとのことです。
なお、五十嵐雄一主事(26歳、男性)は、これらを認めており、パチスロや食料品の購入などに充てていたとのことです。
新潟市教育委員会は、2月11日(月)に保護者に説明会を行い、被害金額については弁済を求め、刑事告訴も視野に対応すると言うことです。
« 寒かったなぁ。 | トップページ | 紀平梨花、逆転優勝!! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
コメント