民度が低いなぁ。
当地域は、本当に、民度が低いなぁ。
夕方から、冷たい雨が降り出しましたが、心配したとおり、コンビニ
で買い物をしている間に、雨傘が盗まれました。
(朝、当地には珍しく天気が良かったので、雨傘を持参するか迷ったのですが。)
ほんの10分程度の時間で、雨傘が盗まれた。近くには、私立○○高等学校があり、このコンビニ
にも私立○○高等学校
の生徒がワンサカ(他にお客さんは居なかった。)。
(田舎の私学なんて、単に公立の底辺の受け皿だもんなぁ(所謂、箸にも棒にもかからない輩)。でも、頭に来る。)
本当に、頭に来ますよね、こちらは、夕方の天候を読み込んで雨傘を持参していたのに。
(お陰で、この寒い時期に、雨に打たれながらの帰宅。)
次に、休耕田や休止した施設に、産業廃棄物などを投棄したとして、地元の業者の役員などが逮捕(2件(新潟市と柏崎市))された様です。
如何も、当地の企業においては、コンプライアンス以前の遵法精神がまったくない状態。
本当に、当地は、民度が低いなぁ。
« 涙無くして聴けない、飛んでイスタンブール。 | トップページ | またもや、情けない話しで。part2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
コメント