大納会part4
東京証券取引所の日経平均株価(225種)の終値が10,395.18円(+72.20円)と、漸く1万円台を回復しての大納会となりました。
昨年の大納会は、8,455.35円(+56.46円)と惨憺たるものでしたが、ここに来ての漸くの1万円台回復。
でも、2009年(平成21年)の大納会の10,546.44円(-91.62円)とよりも安い状況。
すなわち、この1年間は、もっと言うと2009年(平成21年)の政権交代以降は、全くのムダだった期間と言うことでしょうか(確かに生活は3年前よりもボロボロになった)。
年齢を重ねた身にとっては、1年1年はとても大切なのになぁ。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 今日は大荒れ。(2018.02.07)
- 大発会、約26年ぶりの高水準。(2018.01.04)
- 史上最長、15連騰!(2017.10.23)
- 第48回衆議院議員総選挙結果(2017.10.23)
- 第48回衆議院議員総選挙(2017.10.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/504292/56428349
この記事へのトラックバック一覧です: 大納会part4:
コメント