梅雨明け
新潟地方気象台は、北陸地方が梅雨明けしたと発表しました。
昨年よりも、8日早く、平年よりも15日早い梅雨明けとなった様です。
そのせいか、日中は、日差しも強く、少し蒸し暑さを感じました。
新潟市では、最高気温が33.5℃と真夏日になり、村上市や佐渡市では、今年初の猛暑日となった模様です。
でも、まだエアコンは入れていません。昨年、エアコンを使い過ぎて、例年よりも大幅に電力を使用してしまった為、今年は何とか節電をしたいと思っています。
なお、今日の梅雨明けは、気象庁が1951年(昭和26年)に梅雨明けの特定を始めて以降、3番目に早い梅雨明けの様です。
また、今日から第93回全国高校野球選手権新潟大会が、HARD-OFF ECOスタジアムで始まりました。
家電オンライン![]() |
コンピュータセキュリティの確保には![]() |
« 村上大祭の山車に車突っ込む | トップページ | 三陸沖で地震 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
コメント