新潟・福島豪雨・再び
一昨日から降り続いている豪雨に拠って、三条市の五十嵐川と魚沼市の破間川が決壊した模様です。
三条市災害対策本部は、5時に三条市江口の五十嵐川で約150mにわたって堤防が決壊したことを確認し、旧下田村地区の住民に避難指示を出しました。
なお、十日町市では1時間に110㎜を超える豪雨が、福島県では700㎜を超える雨量
(只見町)が、新潟県でも600㎜を超える雨量
(加茂市)が観測されています。
現在も大雨が続いています。
更には、五泉市の牧川でも堤防が決壊した様で、避難勧告がなされています。
◆新潟県の防災情報◆
また、今日の電力供給能力は、1,097万kWです。
(なぜか、今日も供給電力が少ないです。)
« 新潟・福島豪雨・再びか? | トップページ | 晴れているのですが。。。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
コメント