避難準備情報・発令
12日からの大雨による『避難準備情報』が、長岡市の栖吉川流域の住民に発令された模様です。
今回の大雨は、9月としては最多の降雨を記録したとのことです。
しかし、流域全体の住民に対して10名程度しか避難しておらず周知の方法に課題を残した様です。
また、佐渡においても大雨が降り、一部床上まで浸水した様です。土砂崩れ等も発生して、県道佐渡一周線の道路の一部が崩壊し通行止めとのことです。
こちらも、1925年(大正14年)からの観測史上2番目、9月としては観測史上最多の降雨とのことです。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
コメント