今日も真夏日
今月16日(金)から11日連続で続いている真夏日、今日も真夏日
となりました。
新潟市の最高気温は、31.8℃、暑いです。
ただ、一時のもの凄い暑さは一息でしょうか。全国の猛暑日となった地域数も82か所と少し減少しました。
今回、猛暑日となった地域数が一番多かったのは、土曜日の152か所の様です。
それと、7月中旬までの天候不順とその後の猛暑続きのせいか、野菜がもの凄く高いです。2倍くらいの販売価格でしょうか。ビックリです。
« 埼玉県防災ヘリ墜落 | トップページ | モスクワ・37.4℃ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日も真夏日:
» 埼玉県防災ヘリ あらかわ [すぐ読める!今日のニュース集めました。]
防災ヘリの安全運航確認
「残念」と沈痛な面持ち=防災ヘリ墜落で無事の2人-埼玉
ヘリ、隊員着地の直前に異常 「突然下がった」
【ヘリ墜落】無事の2人「残念…」「申し訳ない気持ち」 事故の様子、言葉なく
防災ヘリ墜落:パーティーの男女7人下山
7人搭乗の防災ヘリ墜落
ヘリ墜落「今月の整備で問題なかった」運行受託会社の社長
第一声は「すいません」=生存ヘリ隊員
【ヘリ墜落】ヘリは県内会社の機長が運航
「まだ信じられない」 機長、防災ヘリのベテラン
ぼやき爺々録 ≫ ブログアーカイブ ヘリ... [続きを読む]
コメント