iPad配布商法
京都市北区の某大学では、iPadを全学生と教員に無料配布すると発表しました。
既に、来春の入学生にiPadを無料配布する大学があるなど、以前に有った『ノートPC無料配布』で入学生確保の時代の様です。
1980年代初頭の『ニューメディア』の時代、1980年代中頃からの『マルチメディア』の時代、1990年代初頭の『ネオダマ』の時代、1990年代中頃からの『インターネット』の時代、そして2001年のITバブル崩壊。
時代は、また繰り返されるのでしょうか。
« 路線価part2 | トップページ | 新幹線100系・デビュー色に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いよいよ本格的なのかな?(2019.12.04)
- 早いなぁ、11月も終わり!(2019.11.30)
- 冬用タイヤ準備完了!(2019.11.15)
- 今年も、あと2か月。(2019.11.01)
- 電池の日。(2019.11.11)
コメント