チリ・大地震
現地時間27日3時34分頃に、チリ共和国でマグニチュード(M)8.8の大地震が有った様です。
震源地は、チリのコンセプシオンの北約115㎞の太平洋沿岸部の深さ約35㎞とのこと。
先月も中南米で大きな地震が発生しており、心配されるところです。
それと、1960年(昭和35年)5月23日午前4時11分に発生したチリ大地震(マグニチュード(M)9.5)では、日本の三陸海岸沿岸に大津波が来襲し(約24時間後)、大きな被害を招いていた様です。
« 沖縄・地震 | トップページ | チリ・大地震(続報) »
「ニュース」カテゴリの記事
- ながら運転、厳罰化!(2019.12.01)
- 祝賀御列の儀。(2019.11.10)
- ベルリンの壁崩壊から30年。(2019.11.09)
- 即位礼正殿の儀。(2019.10.22)
- 台風19号被害。(2019.10.13)
コメント