JAL上場終焉
1月19日(火)に倒産したJAL(日本航空)の株式が、とうとう紙くず(100%減資)となった様です。
東京証券取引所でマネーゲームの対象となって久しかったのですが、本日1円で最終売買を迎えたとのこと。JALの上場は、1961年(昭和36年)の東京証券取引所2部から始まり、48年間続いていた様です。
※100%減資
・発行済み株式の全てを無償で取得し、消却すること。
・発行済み株式の全てを無償で取得し、消却すること。
« ウィルコム倒産 | トップページ | 警察官が犯罪者Part22 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 警察官が犯罪者Part78(2018.04.20)
- 大分県で大規模土砂崩れ発生。(2018.04.11)
- 熊本地震から2年。(2018.04.14)
- 島根県で大地震発生。(2018.04.09)
- 警察官が犯罪者Part77(2018.04.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/504292/47615882
この記事へのトラックバック一覧です: JAL上場終焉:
コメント