今度は豚インフルエンザ?
厚生労働省が、『豚インフルエンザ』について、メキシコからの帰国者への注意喚起や、メキシコやアメリカ・カリフォルニア州への渡航者
には、マスクの着用や手洗い、うがいの徹底を訴えるチラシを空港
などで配るなどの措置をする旨を記者会見で発表しました。2002年(平成14年)には中国におけるSARS(Severe Acute Respiratory Syndrome、重症急性呼吸器症候群)、2005年(平成17年)には中国における鳥インフルエンザと人への脅威がありました。当面、海外には出掛けないので大丈夫だとは思いますが、注意したいものです。
相談窓口:03-5301-9031
・スペイン風邪(1918年~19年):H1N1型、感染者約6億人、死者約4,000~5,000万人
・アジア風邪(1957年~58年):H2N2型、死者約200万人
・香港風邪(1968年~69年):H3N2型、死者約100万人
・ソ連風邪(1977年):H1N1型
・アジア風邪(1957年~58年):H2N2型、死者約200万人
・香港風邪(1968年~69年):H3N2型、死者約100万人
・ソ連風邪(1977年):H1N1型
「ニュース」カテゴリの記事
- 足利市、山林火災延焼。(2021.02.25)
- 福島県沖での地震続く。(2021.02.14)
- 福島県沖で地震発生。(2021.02.13)
- 緊急事態宣言、一部期間延長。(2021.02.02)
- 特別交付税交付金、前倒し交付。(2021.01.22)
コメント