止むを得ないこと!
以前に紹介した県内企業が、相次いで倒産・廃業する模様。非食用の米を食用と転売した企業は、販売先から7億6400万円の損害賠償を求められており、廃業する様だ。また、粉飾決算により証券取引等監視委員会の強制調査を受けた企業は、既に民事再生法の申請・適用(9月26日)を受け倒産している。県内にはこうした企業は無いものと思っていただけに非常に残念だ。やはり、コンプライアンスと言う概念をしっかりと受け止めることがとても重要だと思う。
« 今度はジクロルボス | トップページ | 原油価格が下落 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟県糸魚川市で地滑り発生。(2021.03.04)
- Jetfoilつばさ、漂流。(2021.02.19)
- 新型コロナウィルス感染者、漸増。今日も新潟県で4人。(2020.12.01)
- 立春ですが、また雪です。(2021.02.03)
- 新型コロナウィルス感染者、微増。今日も新潟県で1人。(2020.11.30)
コメント